iTrotter:iPhone位置情報を利用し、移動距離で世界各国を旅する。Twitterとも連携します
iTrotter 開発: gmacal Inc. 価格:無料 カテゴリ:ソーシャルネットワーキング iPhoneの位置情報から持ち主の移動距離を利用して、アプリ内の世界中を旅するアプリです。Twitterとも連携します。 |


外出したらチェックイン!
![]() | iTrotterは、iPhoneの位置情報を利用して移動距離を算出し、世界各国を旅して巡るアプリです。iTrotterの使い方は簡単で、移動距離は前回チェックインした場所と、現在チェックインした場所との距離から算出されます。 たとえば海外旅行へ出かける際は、出発前に自宅でチェックイン、成田空港に到着したらチェックイン、現地に入国したらチェックインとすると、自宅⇒成田空港⇒現地での距離がそのままアプリに反映されます。 ネットワークを利用するため、オフライン環境では使用できません。「通信に失敗しました。OKボタンを押すともう一度通信を行います。」のエラーメッセージがでます。機能制限したオフラインモードでの利用もあると良かったです。 |
![]() | 現在地はMAPから見ることができます。出発地点はスペイン!私行ったことない! なかなか訪れることのできないヨーロッパの各国をアプリ上の仮想世界とは言え巡れるのは嬉しいですね。 閉鎖的と言われる日本人ですが、このようなアプリを通じてもっとグローバル化していけるのではないでしょうか! |
![]() | 仮想世界で訪れた場所の周辺写真を見ることができます。ちょっとした観光気分に浸れますね♪ |
![]() | Twitterのフォロワーの方々と競うこともできます!アプリを起動してチェックインするだけなので日々の習慣づけも簡単にできます。 移動距離を稼ぎたいから地方へ旅行にいく!実家に帰る!という方が増えれば、地方経済も活性化するし家族の絆や人との触れ合いも、もっと深まりそうです!行動的でない人は外出の動機付けにも役立つのでは? Twitterでみんなと触れ合えるのも嬉しいです。 またビジネスで出張の多い方も、出張のお供にお役立てしてみてはいかがでしょう?出張嫌いな人も少しは楽しめるようになるかもしれませんね♪ |
位置情報利用サービスでは、TRAVATAR(iTunesが開きます)が有名ですが、こちらのiTrotterも負けず劣らず素晴らしい内容です。開発者様も継続的にアップデートに励んでいるようですので、iPhoneを代表する大物アプリになるような気がしています。是非オススメしたいアプリです。
iTrotterをiTunesで無料ダウンロードして
世界各国の旅に出る...
- ■ 価格:無料
■ カテゴリ:ソーシャルネットワーキング
■ サイズ:2.9MB
■ 言語:日本語、英語
■ 条件: iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.0 以降が必要
*アプリ価格・仕様は記事作成時(2011/01/08)のものです。最新情報はiTunesストアにてご確認下さい。
カテゴリ:Twitter、各種SNS
関連記事:
SHARE: