仮想現実上でお店を経営する無料SNSゲームアプリ、セカイカフェ
![]() | セカイカフェAR 開発: Tonchidot Corp. 価格:無料 拡張現実上でお店の営業をするSNSゲーム |



セカイカフェARは、セカイカメラを開発したTonchidot Corp.の最新ARアプリです。現在位置と連動する拡張現実上でお店を開き営業をします。場所によって売れ筋のアイテムが異なるようで、経営手腕も問われる内容となっています。Twitterを使うことで協力や競争をして遊ぶこともできます。
露店販売気分です
![]() | セカイカフェは、現在位置でお店を開いて営業する拡張現実ゲームアプリです。プレイヤーのアバターと屋台は自分の好みに合わせて選ぶことができます。 開店場所が決まったら、販売するメニューを決めます。場所によっては売れるトレンドが変わってくるようで、それに合わせて100種類以上のレシピの中から売れそうなアイテムをセレクトしましょう。販売は自動でおこなわれます。結果が楽しみ。 |
![]() | お店に並べるメニューのレシピを集めるのも楽しみの一つ。 ただゲームを楽しむためには専用のサーバーにアクセスする必要があるようで、利用者が増えれば繋がりにくいとかそのような問題が生じる恐れも。画面の切り替えなどちょっとモタつくことがあります。 セカイカメラファンなら試してみても良いでしょう。 |
このアプリをiTunes Storeでダウンロードする...
■価格:無料
■カテゴリ:ゲーム
■サイズ:2.6MB
■言語:日本語、英語、中国語、他
■条件: iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1.2 以降が必要





*アプリ価格・仕様は記事作成時(2010/12/21)のものです。最新情報はiTunesストアにてご確認下さい。
カテゴリ:経営、シミュレーション
関連記事:
SHARE: