ロボットを使ってエイリアンと戦うiPhone RTSゲームアプリ、Destroy 9
Destroy9は、ロボットを操作してエイリアンと戦うRTS(リアルタイムストラテジー)ゲームアプリです。
Destroy9 開発: Naomicsoft 価格:115円 (Lite) カテゴリ:ゲーム サイズ:35.8MB 言語:英語 条件:iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要 |
プレイヤーの腕が戦況を左右します
ゲームシステムはCartoon Wars(このサイト内)シリーズと似ていますが、こちらはユニットも武器もSFの世界。ロボットを使ってエイリアンと戦っていきます。またプレイヤーは見ているだけではなく、実際にロボットへ搭乗してリーダー機として戦っていきます。バトル中はなかなか忙しいです。

まずは、操作方法についてです。
Cartoon Wars 2 同様にバトルパートでの横方向へのスクロールはiPhoneを傾けておこないます。
これが苦手な方はトップ画面のSETTINGから、TILT SCROLLをOFFにしましょう。
OFFにした場合の画面スクロールの方法は、上部に表示されているバトルMAPをタッチすることで横方向のスクロールができます。
下部はユニットバーです。お金を消費してユニットをフィールドへ召喚します。

リーダーユニットの選択方法がちょっとだけ分かりづらいため、ここではその解説をしていきます。
バトルが始まったら、左上に表示されているLEADERのボタンをタッチします。
すると、こちらの画像に表示されているように、SELECT YOUR LEADER! (リーダーを選んでください)と表示が出てきます。
この状態で下部のユニットバーから、操作したいユニットを選択します。
選択したユニットがリーダーとなり、プレイヤーが自分で操作することができます。

味方NPCユニットはすぐにやられてしまうので、このリーダーユニットが勝敗の鍵となります。
操作は簡単で左の仮想パッドで上下左右に動かします。右のAボタンで攻撃です。

ユニット数はかなり多いです。新しいユニットは進行に伴って自動的に登場します。

ユニット毎に強化することができます。一回のバトルで大金が手に入りますので、ドンドン強化していきましょう。
強化することでNPCユニットも強くなり、リーダーが活躍せずとも勝利することが出来るようになります。
Cartoon Wars にハマった人なら、楽しめるゲームアプリだと思います。
コーヒー1本分の価格でこの内容ならお得ですね!
ダウンロード
Destroy9 開発: Naomicsoft
価格:115円 (Lite)
カテゴリ:ゲーム
サイズ:35.8MB
言語:英語
条件:iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要
*アプリ価格・仕様は記事作成時(2010/11/23)のものです。最新情報はiTunesストアにてご確認下さい。
カテゴリ:戦略、RTS、TD
関連記事:
SHARE: