iPhoneカレンダーアプリの王者になるかもね、Pocket Informant Lite
出来ること
Googleカレンダーとの同期
ToodleDoとの同期
他のiPhoneカレンダーアプリとの違い
一つのアプリでカレンダーとToDo機能を一元管理出来る
リンゴが比較した感じでは、ベストなカレンダーアプリでしょうね~
確かにインターフェースやカレンダーの見やすさは「さいすけ」のほうが上なんですよ。
でも致命的な違いとして、タスクの管理が出来るということがあります。
Googleカレンダーとの同期が出来るだけなら、たくさんアプリがありますが、さらにToDo機能を併せ持ってそのToDo機能が何かのオンラインサービスと同期するのは、私の試した限り、このPocket Informantしかありませんでした。
無料クラウドサービスによってどんなオンライン環境からでも自分の情報にアクセスが出来て、さらにその情報をiPhoneで持ち運ぶ、編集する、更新するという作業を一つのアプリで可能になるんですよね。
これはリンゴにとっては大変理想的でした。
ただ将来的には、いずれGoogle ToDoがAPI公開されたとき、さいすけやその他カレンダーアプリもGoogle ToDoと同期が可能になるでしょうから、そうなってくるとリンゴはきっとさいすけに動くやもしれません。
ただそれまでは、やはりこのPocket Informantがカレンダーアプリの王者で有り続けると思います。
まずは無料のLite版でお試しを。
Lite版ではGoogleカレンダーと同期するのは前後1週間のみです。
その他にも多くの機能が制限されますが、実用に耐えうるレベルを解放してくれています。
評価するには無料版で十分ですよ。
ただ・・・やっぱり英語アプリなので・・・
また全体的にチョット見づらいんですよね~。インターフェースがイマヒトツ残念です。
こんなアプリ




カメラはカメラに入れる。デジカメ用ケース。
このアイテムを調べてみる
Amazonで調べる
楽天市場で調べる

Yahooショッピングで調べる
Googleカレンダーとの同期
ToodleDoとの同期
他のiPhoneカレンダーアプリとの違い
一つのアプリでカレンダーとToDo機能を一元管理出来る
リンゴが比較した感じでは、ベストなカレンダーアプリでしょうね~
確かにインターフェースやカレンダーの見やすさは「さいすけ」のほうが上なんですよ。
でも致命的な違いとして、タスクの管理が出来るということがあります。
Googleカレンダーとの同期が出来るだけなら、たくさんアプリがありますが、さらにToDo機能を併せ持ってそのToDo機能が何かのオンラインサービスと同期するのは、私の試した限り、このPocket Informantしかありませんでした。
無料クラウドサービスによってどんなオンライン環境からでも自分の情報にアクセスが出来て、さらにその情報をiPhoneで持ち運ぶ、編集する、更新するという作業を一つのアプリで可能になるんですよね。
これはリンゴにとっては大変理想的でした。
ただ将来的には、いずれGoogle ToDoがAPI公開されたとき、さいすけやその他カレンダーアプリもGoogle ToDoと同期が可能になるでしょうから、そうなってくるとリンゴはきっとさいすけに動くやもしれません。
ただそれまでは、やはりこのPocket Informantがカレンダーアプリの王者で有り続けると思います。
まずは無料のLite版でお試しを。
Lite版ではGoogleカレンダーと同期するのは前後1週間のみです。
その他にも多くの機能が制限されますが、実用に耐えうるレベルを解放してくれています。
評価するには無料版で十分ですよ。
ただ・・・やっぱり英語アプリなので・・・
また全体的にチョット見づらいんですよね~。インターフェースがイマヒトツ残念です。
こんなアプリ



カメラはカメラに入れる。デジカメ用ケース。
このアイテムを調べてみる



*アプリ価格・仕様は記事作成時(2010/08/24)のものです。最新情報はiTunesストアにてご確認下さい。
カテゴリ:カレンダー、タスク管理
関連記事:
SHARE: