ベルトスクロールアクションRPGがやりたいならこれ「追憶の青」
![]() | 追憶の青![]() 開発:Wright Flyer Studios, Inc. 価格:無料 配信日:2016/09/20 |
追憶の青
追憶の青とは、2016/09/20にWright Flyer Studios, Inc.から配信されたゲームアプリ。片手で遊べる完成度の高い2Dアクション
またまた良作ソーシャルゲームが登場しました。開発元はWright Flyer Studiosさんで、ベルトアクションRPGとなっています。縦画面だから片手で遊べる。白プロ以来の良作アクションゲーじゃないかな。
まずは気になるランキング。

http://appdb.jp/jp/details.php?id=id1097031343
セールスランキングはまだまだ100位圏内には届かずながら、じわじわと上昇機運を感じます。
みなさん様子見でしょうか。現状当たりユニットの星4キャラクターが少ないため、まだまだ課金控え感があるのかな。
無料アプリランキング上位はリセマラ勢によるものと推測。
続いてゲームの中身。


ストーリー、世界観が重視され、王道で入り込みやすい進行で物語が進んでいきます。


アクションパート。横スクロールアクションで、片手でプレイできる。なんと、ジャンプもある。
三人のキャラクターでパーティー編成して、バトル中タップで操作キャラ変更可能。


キャラクターと装備はガチャ。白プロと近い課金システム。スタミナも無いため遊び放題。
キャラクターが今後増えていくことに期待。コラボがはじまると一気に化けそうな予感がする。


育成も白プロ同様。ステータス解放で強化されていく。加えてレベルの概念もある。


一番の醍醐味はオンライン共闘プレイ。マッチングも早く楽しい。オンラインがあると育成にも熱が入る。
こんな風に。既存の良作アクション(まぁ白プロだけど)の良いところを手本にして、ベルトスクロールアクションとして完成度を高めている。往年の2Dアクションゲーマーも納得の完成度ではないかと感じる。
有名アニメとのコラボなんかが始まれば、一気に人気が加速しそうなポテンシャルの高さを感じる。今後も注目していきたい。
ダウンロード(iTunesが起動します)
![]() | 追憶の青![]() 価格:無料 配信日:2016/09/20 アプリサイズ:34.6 MB 通算平均評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
*アプリ価格・仕様は記事作成時(2016/09/27)のものです。最新情報はiTunesストアにてご確認下さい。
カテゴリ:ソーシャルゲーム
関連記事:
SHARE: