「ソーシャル夢物語」私的序盤のススメ
![]() | ソーシャル夢物語![]() 開発:Kairosoft Co.,Ltd 価格:無料 配信日:2016/07/04 |
ソーシャル夢物語 序盤やるべきこと
すっかりハマっていますよ、カイロソフトさんのソーシャル夢物語。組み合わせ一覧は追い追い作るとして、まずは序盤の攻略記事を書こうかと思います。
というのも、従来の買い切りタイプではなく、ソーシャルゲームとなっているため、課金商品である「コイン」の使い道が非常に重要だからです。
誤ったコインの使い方をしていると、立ち行かなくなってしまう。
序盤のおすすめのコイン使い道
人材確保
これに尽きます。普通に進めていても星2キャラを入手するのがやっと。星3キャラを増やし、育成するのが効率的です。ではその方法。
「本格会議(コイン8枚消費)」を選択し、「担当変更」を選びます。*スタートはまだ押さないよ!
「求人発見タイプ」と表示されている社長を選んだ後、スタート。
これで星3以上のスタッフを採用することができます。
序盤でレアなアイテムやアイディアを手に入れても使いこなせないので、スタッフが最優先です。
(カイロさんもこの設定はひどいよなー、、、やっぱりソーシャルゲーム慣れしてない感がするね)
アイテムを使って開発レベルアップ
アイテムがすぐ一杯になってしまうのが悩みの種。無理にスタッフのパワーアップに使うとお金が足りない。
そこで星1アイテムは開発画面内のレベルアップに使います。
ではその方法。
「開発」を選択し、「レベルアップ」を選びます。
お金とアイテムを消費して、各経営のレベルアップができます。
これにより売り上げを増加させ、さらにアイテムを消費させていくことが可能です。
スタッフは5種の役職揃えよう
企画系、プログラマ系、デザイナ系、サウンド系、ネットワーク系を同じフロアに揃え、開発させるとボーナスが発動しゲームポイントを多く稼げます。5種の職業を積極的に揃えるようにすると良いゲームが作りやすくなります。
まずは、星3以上の優秀なスタッフを揃えることが優先です。
コインがなかなか貯まらないので、地道に続けていくしかありませんが、たま〜に開発でコインが手に入るのでひたすら開発していくのも良いと思います。
フレンドが作りにくいのでよかったら登録してやってください。
ID 939162824 です!!
関連記事:
SHARE: