Klab、ぶん投げアクションRPG「かぶりん!」を配信開始 iPhone/iPad無料
![]() | [ぶん投げRPG] かぶりん!![]() 開発:KLab Inc. 価格:無料 配信日:2014/06/13 |
[ぶん投げRPG] かぶりん!
[ぶん投げRPG] かぶりん!とは、2014/06/13にKLab Inc.から配信されたゲームアプリ。価格は無料、iPhone/iPod Touch/iPadに対応している。
Klab、渾身の新作をぶん投げ!
遂に来ましたねかぶりん。Klabは何気に良作アプリを出しているので私的には注目のデベロッパーさんです。ラブライブ、天空のクラフトフリートなんかが代表作ですね。ラブライブは海外展開も達成し、中国では早くもセールスランキングに名前が出てきています。さて、かぶりん。ゲームの内容はと言うと、シューティングアクションRPGと言うのが妥当な気がします。ひたすら敵を攻撃して、敵の攻撃が飛んで来たら防御で防ぐ。タイミング良くガードすると、スキルゲージが一気に貯まるためスキル発動。
かぶりんを集めて育てて、自分だけのオリジナルパーティーを作り上げステージを攻略していきます。課金要素としては、パズドラとかと一緒っすね。ゲームオーバー時のコンティニューだとか、ガチャだとかです。
かぶりんの素晴らしいところを1つ挙げるとすると、それはゲームシステムだとか、キャラクターデザインだとかじゃなくて、ゲームバランスですね。この点は本当に絶妙に良く作り込まれています。
かぶりんはプレイヤースキルが物を言うアクションゲーム的な内容にありながら、ある程度進んでいくとかぶりんの育成無しには進めなくなってきます。
じゃあRPGのごとくレベリングすっかーとなるのですが、このときに過去のステージで達成できていないミッションがあるわけです。これを1つずつクリアしていくと、気づけばあめちゃんが溜まり、かぶりん達は育ち、そして新たなステージに挑み先へ進めるようになっていきます。
このバランスの素晴らしさは、最近のソーシャルゲームには類を見ないですね。ただのキャラゲーではないです。
そして少しずつかぶりんの遊び方というか、コツにも慣れてくると、そこからが本当の育成の始まり。こいつは強いとか、こいつは雑魚だとか、線引きしながら自分のプレイスタイルに合ったかぶりん探しが始まります。
なんだろう。なんだか常に「まだ先がある!」感が凄いんですよね。
![[ぶん投げRPG] かぶりん!1](http://a4.mzstatic.com/jp/r30/Purple4/v4/9d/02/ae/9d02aeab-a5fc-c69a-b5d4-3cb3b947b9c0/screen1136x1136.jpeg)
![[ぶん投げRPG] かぶりん!2](http://a4.mzstatic.com/jp/r30/Purple6/v4/4b/30/30/4b303036-27fa-95b1-c32f-80febaf44759/screen1136x1136.jpeg)
![[ぶん投げRPG] かぶりん!3](http://a1.mzstatic.com/jp/r30/Purple/v4/b5/a0/18/b5a018ea-3584-a39a-4207-399d16f2a198/screen1136x1136.jpeg)
![[ぶん投げRPG] かぶりん!4](http://a5.mzstatic.com/jp/r30/Purple4/v4/e9/1d/31/e91d3193-ebfb-2a9f-71c2-6669c18d18d4/screen1136x1136.jpeg)
まぁ、ちょっと、序盤軽くプレイしているまでだし、この先どうなるかよく分かりませんが、一つだけ言えるのはかぶりんはかなり新機軸に軸足を置いた内容で、今後の展開次第でどうとでもなる雰囲気がぷんぷんしますね。例には出しませんが、爽快感がある、育成が楽しいだけじゃいつかは飽きる。かぶりんはこの点、絶妙なゲームバランスで適度な難易度を与え続け、プレイヤースキルと育成次第でどうにかなりそうな期待感も持たせてきます。距離感が凄くいい感じなんですよね。化けるかもしれんなこれ。
ダウンロード(iTunesが起動します)
![]() | [ぶん投げRPG] かぶりん!![]() 価格:無料 配信日:2014/06/13 アプリサイズ:68.1 MB 通算平均評価: ![]() ![]() ![]() ![]() |
*アプリ価格・仕様は記事作成時(2014/06/15)のものです。最新情報はiTunesストアにてご確認下さい。
カテゴリ:ソーシャルゲーム
関連記事:
SHARE: