パズドラ日記#070:ハクパで行く!女神降臨超地獄級!美男美女パじゃないか・・・

堕ルシのスキラゲが実を結んできたよ
どうも、ひたすらイケメン堕ルシのスキラゲに励んでおります@Rnoktoです。やっと7ターン発動までこぎ着けたよ。あと2だ、、あと2、、(15体スルー中)
さて、本日は女神降臨が来ていたので、未攻略の超地獄級に挑んできました。たぶんキルアパ、パンドラパでも余裕で攻略できるのだと思いますが、久しぶりにハクパで行ってきましたよー!!
ハクPTで行く!女神降臨超地獄級攻略動画
パーティー編成

L:霊護の白虎・ハク(LV.MAX / SLV.2 / +272)
FL:霊護の白虎・ハク(LV.MAX / SLV.MAX / +297)
S:紅蓮華の女傑・エキドナ(LV.MAX / SLV.MAX / +6)
S:冥夜の女神・パンドラ(LV.92 / SLV.1 / +15)
S:逆心の神魔王・ルシファー(LV.56 / SLV.14 / +0)
S:闇黒魔王・ヴァンパイアデューク(LV.90 / SLV.MAX / +4)
覚醒スキルは、闇列強化が5個、スキルブーストが3個になります。
BOSSのヴァルキリーをパンドラ+魔王+堕ルシによる、強化闇ドロップ多め消しでワンパン狙いです。念のためエキドナを連れて行きましたが、今回はあまり必要性を感じませんでした。闇ヴァルやセポネを入れて主属性オール闇パも面白そうです。
立ち回り


▶︎1階:チビデビル 5体
初期ドロップが揃っていないと絶望的です。HP17850以上あれば攻撃に耐えられます。


▶︎2階:神化の仮面 4体
ここでスキル貯めをします。倒しすぎないようコンボに注意が必要です。一番重いのがパンドラの13ターンなので等倍攻撃で削っていれば貯まります。


▶︎3階:ダークゴーレムMk-Ⅲ(HP1,071,412)
初期ターン次第となりますが、可能であれば攻撃を受ける前に倒しきりたいところ。HP50%以下でジェノサイドビットを使ってくるため攻撃を受ける場合はHP50%以上で受け、その後一気に倒しきります。


▶︎4階:デーモン 3体(HP830,000弱)
陣から闇の全体攻撃で突破します。陣で闇ドロップが少なかった場合は威嚇から倒しきります。
ちなみに動画では見事な落ちコン決めてるっぽいですが、ただ時間足りなくて止まっちゃっただけで、ラッキープレイです。まぁ結果オーライ。ヨミに慣れすぎるとイカンです。


▶︎5階:白盾の女神・ヴァルキリー(HP3,747,689)
威嚇が余っていれば威嚇を発動。初期ターンは乙女の白盾(状態異常無効化)を使ってきます。盤面を見て、火と水ドロップが3個以上(少ないほど良い)であることを確認し、パンドラ、魔王、堕ルシの順にスキルを発動させて強化闇ドロップ多めの盤面を作ります。火ドロップ3つ、水ドロップ4つ。見事でそ?これまた、ただのラッキーです。


▶︎あとは左の画像のように出来るだけコンボ重ねる&列を作る消し方をします。でもドロップ強化が乗っているので実質全部つなげても十分な火力は出るんですけどね。むしろそっちのほうが強いかもなぐらい。落ちコンもあってエンハンスなしでもハクでこれだけ火力でます。130万越えとか素敵。
あとがき
やっぱり1階が結構な運ゲーなんですけど、これはもう仕方ないです。ドロップ欠損率高めな四神なので、安定周回はちょっと難しいですね。でもHPさえ確保できれば1ターンは耐えられるますので。今回育成中の堕ルシを連れて行きましたが、やっぱイケメンっすなぁ。これまでドロップ強化は闇メタ使ってきましたが、堕ルシのほうがビジュアル的にしっくりきます。スキル発動も早いし、回復も高いし、闇メタに遅れを取っていません。
エキドナの枠は必須ではないため、さらなる火力を追求するのであればエンハンスを入れるとか、ティアマットを入れるというのもありでしょうね。
こんな記事も書きました
ちょっとマニアックな記事なんですが興味があれば見てやってください。基本的にハク使いなのでハクをはじめとする闇編成に関連するネタです。▶︎パズドラ日記#028:ハクパ考察。ハクパのサブに悩む日々。考察してみた。
▶︎パズドラ考察4:ドロップ変換一覧表(2014.01.17更新)
▶︎パズドラ考察③:闇花火と2列消し・3列消しってどっちが強いの?
▶︎パズドラ考察② ハクパで高火力を出すために必要な闇列強化スキルの最低数は?
▶︎パズドラ考察:四神使い必見!色寄せ火力を出せるドロップ変換スキルの使い方
関連記事:
SHARE: