Youtubeのサムネイル画像をダウンロードする方法

実は簡単にダウンロードできるYoutubeサムネイル画像
こちらの記事では、Youtubeで公開されている動画のサムネイル画像をダウンロードする方法を紹介しています。それにしてもThumbnail(サムネイル)って面白いですね、直訳すると"親指の爪"って意味です。なんでこんな名前なんだろう...(?_?;)
YouTube Thumbnail Generator
まずはWebサービスのYouTube Thumbnail Generatorを使う方法です。YouTube Thumbnail Generator
http://youtubethumbnailgenerator.blogspot.jp/
http://youtubethumbnailgenerator.blogspot.jp/
サムネイル画像を取得したい動画のページURLを取得します。
以下のように動画の上で右クリックすることでも取得できます。

取得したURLをYouTube Thumbnail Generatorのページ中ほどにある入力ボックスにペースト後、"Generate"ボタンをクリックします。

画像品質、サイズの異なる画像が一覧表示されますので、使いたいサムネイル画像を右クリックで保存します。

動画IDをURLに直接入力する方法もあります
動画IDを直接URLに入力することで画像URLを取得することもできます。動画IDとは、動画URLのv=以下の文字列がその動画のIDとなります。
以下の赤字の"oGkVYZBD3LQ"が動画IDです。
http://www.youtube.com/watch?v=oGkVYZBD3LQ
以下のURLに動画IDを入れ込むことで画像URLを取得できます。
小さいサイズ:120x90 4種類
http://img.youtube.com/vi/動画ID/default.jpghttp://img.youtube.com/vi/動画ID/1.jpg
http://img.youtube.com/vi/動画ID/2.jpg
http://img.youtube.com/vi/動画ID/3.jpg




16:9比率:320x180
http://img.youtube.com/vi/動画ID/mqdefault.jpg
4:3比率:480x360
http://img.youtube.com/vi/動画ID/0.jpg
16:9比率:1280x720(高画質)
http://img.youtube.com/vi/動画ID/maxresdefault.jpg
頻繁に使う画像サイズのURLをブックマークなりしておいて、動画ID部分のみを書き換えれば簡単にサムネイル動画のURLを取得することができます。ブロガーさんとか、頻繁にサムネイル画像を使うのであれば後者の方法のほうが捗ると思います。
関連記事:
SHARE: