パズドラよ!これがパズルだ!「ぷよぷよ!!クエスト」 iPhone/iPad無料
![]() | ![]() ぷよぷよ!!クエスト (開発:SEGA) iPhone/iPod Touch/iPad対応ユニバーサルアプリ セガの誇るパズルゲームぷよぷよがパズドラっぽくなった。 |
ぷよぷよ!!クエストってどんなアプリ?
「ぷよぷよ!!クエスト」は2013年4月23日にSEGA(東京都大田区)からリリースされたパズルゲームアプリです。価格は無料で、iPhone/iPod Touch/iPad対応のユニバーサルアプリです。iPhone5にも最適化済み。ぷよクエはリリース前から、遂にセガが
幼少時代、学友とぷよぷよを日が暮れるまで遊んだことは随分と懐かしい記憶。
ファイヤー、アイスストーム、ダイアキュート・・・。
あぁ、連鎖攻撃ってなんて気持ち良いんだ!
(余談ですが私の友人Sは、ひたすらファイヤー、ファイヤーとやってくる人で、ちょいちょいおじゃまぷよを投下してくるうざいやつでした。)
そんな私の青春時代の思い出が、華麗に崩されるのだろうと、そっちの悲壮感とも言える感情の方が強かった。
不安な気持ち半分でプレイしてみたよ、ぷよクエ。
以下は公式からのプロモーションムービー。
パズドラとはまた別路線の新機軸パズルゲーム
システム面やRPG要素はほぼまんまパズドラ。細かいところまで、パズドラ、パズドラしています。セガにここまでやらせるパズドラって一体どれだけ凄いんだって気はする。
ただパズル部分はパズドラとは全くの別路線。まさに新機軸のパズルゲーム。
ぷよぷよらしさを残したまま、上手にスマホの操作感にフィットしていますな。
指ですっとなぞったぷよぷよ5つを消して、そこから連鎖を狙います。
ぷよぷよは4つ以上のマッチングで消えます。消えたところはまた連鎖のチャンス。
運要素とも言えちゃうほど戦略性が高い。ぷよぷよの落ちる先を深く考えないと大連鎖は起きない。
パズドラ以上に頭を使うので、結構疲れます。
パズドラって結構ゴリ押しで勢いでいけちゃう部分があったりするわけですが、ぷよクエはゴリ押しプレイはつらい。ある程度は考えて消さないと攻略は厳しいですね。
そういった側面から話をすると、爽快感はやっぱりパズドラのほうが上ですが、大連鎖起こせたときの達成感はぷよクエが勝る。
なんかパズドラは直線的、ぷよクエはトリックプレイを楽しむって表現が個人的にはしっくり来る。


個人的には、ゲームとして遊ぶならパズドラのほうが好き。サクサク遊べるから。
それにパズドラの持つビックリマンシールを彷彿させるキャラクターデザインや世界観も好きなので。
でもパズルとして見るとぷよクエのほうがしっかりしている印象です。好みは別れるでしょうけどね。
それから、ぷよクエのギルドシステムは良く出来てる。これはパズドラにも欲しい...
結論。パズドラとぷよクエはそれぞれに、それぞれの良さがあって、どっちも楽しい。
パズドラのダンジョンの合間にぷよクエも全然楽しい。
未だにアンチソーシャルゲームな人は多いとおもいますが、ぷよクエは流石はセガ様だけあってしっかりしているし、パズドラみたいに妙なブランドイメージは定着していないので、遊んでみても良いとおもいます!
こりゃ文句無しの星5アプリでしょ。
ダウンロード(iTunesが起動します)
![]() | ぷよぷよ!!クエスト(無料) iPhone/iPod Touch/iPad対応ユニバーサルアプリ |
*アプリ価格・仕様は記事作成時(2013/04/25)のものです。最新情報はiTunesストアにてご確認下さい。
カテゴリ:物理、パズル、頭脳
関連記事:
SHARE: