パズドラを越えられるか!?パズドラライクなクイズゲーム「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」 iPhone/iPad無料
![]() | ![]() クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ (開発:COLOPL) iPhone/iPod Touch/iPad対応ユニバーサルアプリ パズドラライクなクイズゲーム。リンゴノコト的にはパズドラ追撃の本命。 |
クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズってどんなアプリ?
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」は2013年4月22日にCOLOPL(東京都渋谷区)からリリースされたクイズゲームアプリです。価格は無料で、iPhone/iPod Touch/iPad対応のユニバーサルアプリです。iPhone5にも最適化済み。
開発元のCOLOPLは、リズムコインやSHADOWHAZEなどの人気作品の開発元としても有名です。





クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズは、パズドラライクなクイズゲームで、個人的にはパズドラ追撃に限りなく近い存在だと思っています。
とは言っても、パズルゲームとクイズゲーム。そもそも比較すること自体がおかしい。
カード育成やデッキ作成などはまさにパズドラのシステムをそのまま参考にしたような出来映えで、強引に言ってしまうとパズドラのパズル要素をクイズに置き換えたゲームと言ってしまえるでしょう。
まぁかなり強引ですけどね。
パズドラの持つ爽快感や戦略性は薄いのですが、クイズに応えるだけという手軽さが良いです。
クイズの内容も多岐のジャンルに渡り、飽きづらい&万人が楽しめる内容になっています。苦手なジャンルはクイズを通して学習できるから、雑学の勉強にも役立ってくれます。

キャラクターデザインもなかなかのもので、特に女子系キャラクターの萌え萌え感はパズドラを越えたと言えるでしょう。カード収集が楽しくなること間違い無し。

以下はプロモーションムービーです。
パズドラを越える!というのはちょっと高望みし過ぎな感じはしますが、低品質のパズドラパクリゲーが蔓延る中において、しっかりした完成度を持って登場してきたクイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズにはかなり期待しています。
パズドラユーザーもダンジョンの合間にクイズゲームを楽しんでみてはいかがでしょう!
ダウンロード(iTunesが起動します)
![]() | クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(無料) iPhone/iPod Touch/iPad対応ユニバーサルアプリ |
追記 2013.4.25
とりあえずAランク以上のカードは滅多にでないですね。
ひたすらリセマラしましたが、20回まわしてBが19、B+が1(それもおねえ系の変なやつ)。
設定があまりに酷な気がしますね...うーん、ゲームとしては悪くないのでバランスをもう少し見直して欲しい。
とりあえずAランク以上のカードは滅多にでないですね。
ひたすらリセマラしましたが、20回まわしてBが19、B+が1(それもおねえ系の変なやつ)。
設定があまりに酷な気がしますね...うーん、ゲームとしては悪くないのでバランスをもう少し見直して欲しい。
*アプリ価格・仕様は記事作成時(2013/04/22)のものです。最新情報はiTunesストアにてご確認下さい。
カテゴリ:物理、パズル、頭脳
関連記事:
SHARE: