写真がちょっとレトロなビンテージ写真に早変り「Vintique」 iPhone/iPad
![]() | ![]() Vintique (開発: GMY Studio) iPhone/iPod Touch/iPad 一見お洒落なトイカメラ風フィルターアプリ。 |
見た目はお洒落、中身は普通な感じ
![]() | アプリ名: Vintique 開発:GMY Studio リリース日:2012年8月3日 カテゴリ:トイカメラ風フィルターアプリ サイズ:42.6MB iPhone/iPod Touch/iPad、ユニバーサルアプリ、GameCenter対応 |
フィルターだけではなく、拡大、回転、移動にも対応
写真は正方形限定なのでiPhoneカメラの4:3比率写真はトリミングが必要になります。拡大回転移動が可能なので構図は微調整が可能。

手軽に使えるフィルター、さらにこだわりたい人はカスタマイズも可能
デフォルトで32種類のフィルターが用意されているので、ダウンロード後すぐにお洒落写真が作成できます。もちろん、微調整も可能なので自分だけのこだわりフィルターを作り込むことも可能。

星3評価(結構普通です)
見た目はお洒落アプリながら、中身は結構普通。標準エフェクトフィルターは数こそ豊富ながら実際使えそうなのは限られていて、無駄に多いのかなあという印象。フレームはどれも機械的でお洒落を求めるトイカメラアプリからは、ちょっとかけ離れた感が。写真サイズも正方形のみにも関わらず、アプリ内からの写真撮影はiPhoneデフォルトの4:3比率写真となるため、トリミングが必要になり構図が変わってしまうと言うなんとも言えない残念仕様。正直個人的にはAnalog colorやMagic hourやSnapseedのほうがオススメしやすいアプリなのかなぁという気がします。
ただ加工した写真の共有は親切設計でInstagramやFacebook、Twitterともしっかり連携がとれます。正方形写真が好きで、手軽にトイカメラ風写真に仕上げたいというユーザーさんには使いやすいかもしれませんね。
ダウンロード(iTunesが起動します)
Vintique 85円(ユニバーサルアプリ)
*アプリ価格・仕様は記事作成時(2012/08/22)のものです。最新情報はiTunesストアにてご確認下さい。
カテゴリ:カメラ、写真編集アプリ
関連記事:
SHARE: