主役は犬!動物軍団を率いるRTSゲーム「Paladog!」 iPhone
![]() | ![]() Paladog!(開発: FazeCat) iPhone/iPod Touch 犬やねずみなどの動物軍団を率いて敵と戦うRTSゲーム。 |
コスパ抜群のやり込み型RTSゲーム
2011年1月24日にfazecat(韓国)からリリースされたRTSゲームアプリ「Paladog!」をプレイしたので紹介します。価格は170円で、iPhone/iPodTouchに対応しています。動物達を導いて敵をなぎ倒せ!
万人にオススメしたいRTSゲームです
ライン型RTSと言えばPlants vs Zombieですが、それに近い雰囲気。PVZは植物を配置するディフェンスゲームでしたが、Paladogは右に陣を取る敵陣に味方ユニットを進軍させる内容。まぁiPhoneゲームではよくあるライン型RTSです。私がPaladogを推す理由は2つあって、1つはゲームボリュームの多さ。そしてもう一つが日本語でプレイできること。特にゲームのボリュームの多さは、Cartoon wars2にも匹敵する。ステージ数は全120。そして4段階のゲーム難易度。さらにはPaladog/Darkdogの2種族に、キャンペーン/サバイバルモード。ボリュームはすさまじく、コスパ抜群のアプリです。

手軽に遊べるシンプルなゲーム操作
ゲーム操作はシンプル。指揮官となる犬を左右に移動させるのと、味方ユニットを召喚するのと、スキルを発動させるのみ。ユニット召喚には食料を消費、スキル発動にはマナを消費。
レベルが上がったらステータスアップ
戦闘中にレベルが上がるとステータスアップのチャンス。日本語なので意味もしっかり把握できるのが嬉しい。
戦いを有利に進めるユニット育成
ゲーム内通貨を利用して味方ユニットの解放、強化が可能です。ねずみやカンガルーなど個性豊かな動物達が勢揃い。キャラクターデザインも可愛い。
巨大なボスキャラも登場します
悪の親玉の登場。あらゆる動物達総出で立ち向かおう。
星5評価(オススメ)
王道系の横スクロールライン型RTSゲームで、ボリュームの多さがハンパない。かなりの長い時間プレイ可能です。Plants vs Zombieのようにステージにより異なるルールが用意されていて、飽きづらい内容。この種のゲームにおいては良く出来ているように思う。ルールも簡単だし、日本語ローカライズもされているので万人にオススメできる内容ですね。何よりコスパ抜群です。ただちょっと残念なのがMAPにバリエーションが無くて同じようなステージをひたすら繰り返すワンパターンな展開。ステージによって難易度が調整されているので、必ずしもルーチンワークというわけではないのですが、もっとグラフィカルに変化する内容が欲しかったな。
ダウンロード(iTunesが起動します)
*アプリ価格・仕様は記事作成時(2012/02/05)のものです。最新情報はiTunesストアにてご確認下さい。
カテゴリ:戦略、RTS、TD
関連記事:
SHARE: