ゲーム感覚で英単語学習「えいたんクエスト」のレビュー iPhone
![]() えいたんクエスト RPGのようなゲーム感覚で英単語学習ができる教育アプリ。 |
ゲーム感覚で簡単に学習ができます きっかけ作りにいい感じ


2011年11月12日にU-WORKS(名古屋)から発売された英単語学習アプリ「えいたんクエスト」を試したので紹介します。価格は85円で、iPhone/iPod Touchに対応しています。



えいたんクエストはRPGゲームのような感覚で英単語学習のできるアプリです。
プレイヤーはすごろくを振り、止まったマスに応じて戦闘や回復などのイベントが発生します。
それぞれのステージで登場する英単語は決まっているようで、自然と反復練習をすることになります。
ステージ毎に難易度が異なるため、自分の英語力に合わせてプレイできます。



敵とのバトルが始まると英単語クイズのスタートです。
攻撃と防御、それぞれにクイズが用意されています。連続で回答すればノーダメージで進めることができます。
連続正解はChainに積算され、GameCenterでChain数のランキングが表示されます。
ゲーム感覚で勉強ができるというのは英語嫌い、英語初心者の方にはきっかけ作りには良いと思います。
しかしこの学習方法は一昔前の内容という気がしますね。
TOEICの長文読解では英語を英語としてとらえることが必要となりますし、国際舞台での英会話では一つの単語でも幅広い用途を理解しておかないと会話が成立しません。
一つの英単語に一つの日本語を割り当てているえいたんクエストの学習方法では、正直使いものになりません。
だからと言って無意味というわけではなく、英語学習の合間の息抜きとか、通勤時間のお供とか、テレビを見ながらとか軽い気持ちで英語学習する用途にはピッタリだと思います。
星4つ評価とさせて頂きます



ダウンロード(iTunesが起動します)
えいたんクエスト 85円
関連記事:
SHARE: