私はてっきりMMO(オンラインゲーム)はどんどんグラフィックが向上して、シナリオやシステムや音楽など、コンシューマー機のクオリティーへ進んで行くものだと思っていました。FFとかリネージュとかあの辺が伸びるのかなぁ~って。
ところが最近、mixiアプリを筆頭にWebブラウザゲームが大人気なんだそうです。mixiで一番人気を誇るサンシャイン牧場。私もやっていますが、実によく出来ています。
ゲームのライトユーザー層でも手軽にオンラインゲームを楽しむことが出来ます。
ダウンロードが不要だし、短時間で簡単にオンラインゲームの醍醐味である、友達との協力プレイを楽しむことが出来ます。
サンシャイン牧場に工場が追加されたことで私もすっかり夢中になって遊んでいます。
iPadの売れ行きも合わせて、AppleがFlash対応することで益々このジャンルのゲームは普及が進むのでしょうね。
ちなみに私が今までプレイしてきたMMOの中で、一番面白いと思っているのは断然NEXONさんのTales Weaverです。
テチ、マキシ、ジョシュアを覚醒させてしまいました。ジョシュアはカンストエフェまでがんばりましたネット廃人です。
私のオススメのWebブラウザゲームは
戦国セブンです
毎日サクッと遊べるので面白いですよ~(*>ω<*)Macでも出来るオンラインゲームですしね
参考:
日経トレンディーネット ソーシャルゲーム『サンシャイン牧場』誕生秘話 Rekoo Media、パトリック・リューCEOの軌跡を追う