
音楽を楽しむためのSNSサイト
BLIP.fmTwitterが「なう。」をつぶやくツールなのだとすれば、BLIP.fmは「なうな音楽。」 をつぶやくならぬBLIPするSNSなのです。
今の気分に合わせた音楽をひたすら
BLIP.fmしていくため、ちょっとしたDJ気分になれるわけです。
日々BLIPして垂れ流していく音楽を自分をFavoritに加えているリスナーとシェアすることは勿論可能です。
その他にも、プレイリストの作成により、自分だけのスペシャルなコンピレーションアルバムを作成し、リスナー以外ともシェアすることも可能です。
たとえば、ブログ記事に「私のお気に入りの10曲」なんて記事を作った場合に、このBLIPを併用することでみんなが簡単にその曲を試聴することが出来ます。
BLIPの利用は要登録。必要なのはメールアドレスのみ。
登録直後のパスワードはメールによって届くランダムな英数字になっていますから、ログイン直後に任意のパスワードへ変更すると良いでしょう。
私は
challotという名前でDJしています。のんびり音楽を垂れ流そうと思いますので、どうぞよろしく!
ちなみに肝心のiPhoneアプリですが、BLIP.fm公式は2010年5月25日時点ではリリースされていません。
しかしながら、

Boombox
というサードパーティーアプリがiTunesStoreJapanでもダウンロードすることが可能です。
有料版として、

Boombox Pro
が用意されていますが、無料版との違いはBLIP.fmのアカウントに接続出来るという違いのようです。
音楽を試聴するだけであれば無料版のBoomboxで問題なさそうですね